Privacy Policy
株式会社エフ・ネット(以下「当社」といいます)は、「個人情報の保護に関する法律」およびその関係法令等(以下「法令等」といいます)にもとづき、個人情報の適切な保護と利用を図るため、下記のとおりお客様の個人情報保護に関する個人情報保護方針(以下「本方針」といいます)を制定し、公表いたします。
記
当社は、個人情報の適切な保護と利用を重要な社会的責任と認識し、当社が各種業務を行うにあたっては、法令等に加えて、本方針をはじめとする当社の諸規程を遵守し、お客様の個人情報の適切な保護と利用に努めてまいります。
当社は、お客様の個人情報を業務上必要な範囲において、適正かつ適法な手段により取得いたします。
当社は、お客様の個人情報について、その利用目的を特定するとともに、利用目的の達成に必要な範囲において取扱うこととし、その範囲を超えて取扱いはいたしません。なお、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「番号法」といいます)に定める特定個人情報等、特定の個人情報の利用目的が法令等に基づき限定されている場合には、当該利用目的以外での取扱いはいたしません。
当社は、お客様の同意をいただいている場合や法令等に基づく場合等を除き、原則としてお客様の個人情報を第三者に対して提供いたしません。ただし、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いを委託するなどの場合には、お客様の同意をいただくことなく、お客様の個人情報を提供することがあります。なお、番号法に定める特定個人情報については、同法に限定的に定められた場合を除き、第三者への提供はいたしません。
当社は、お客様の個人情報を、以下のとおり当社グループ各社との間で共同利用いたします。ただし、番号法に定める特定個人情報については、共同利用はいたしません。
当社は、お客様の機微情報(人種、信条、社会的身分、病歴、保険医療、労働組合への加盟、門地、本籍地等に関する情報)については、法令等に基づく場合や業務遂行上必要な範囲においてお客様の同意をいただいた場合を除き、取得・利用・第三者提供はいたしません。
当社は、お客様の個人情報を正確かつ最新の状態で保管・管理するよう努めるとともに、漏えい等を防止するため、合理的な安全管理措置を実施いたします。
また、お客様の個人情報を取扱う従業者や委託先について、適切に監督してまいります。
当社は、情報技術の発展や社会的要請の変化等を踏まえて本方針を適宜見直し、お客様の個人情報の取扱いについて点検・監査を行い、継続的な改善に努めてまいります。
当社は、お客様に関する保有個人データの利用目的の通知、内容の開示のご請求、保有個人データの内容が事実に反する場合等における訂正・追加・削除、利用の停止・消去・第三者提供の停止のご請求等について、適切かつ迅速な対応を行うよう努めてまいります。
当社の個人情報の取扱いに関するご意見・ご要望につきましては、誠実かつ迅速な対応を行うよう努めてまいります。
開示等のご請求等またはご意見・ご要望のお申し出については、下記の窓口までお申し出下さい。
管理部 TEL 03-3669-2301
受付時間は月曜日から金曜日の午前9時から正午まで、および午後1時から午後5時20分までとさせていただきます。
ただし、12月29日から1月3日、5月3日から5月5日、および祝日・振替休日・国民の休日を除きます。
株式会社エフ・ネットは、お客様の個人情報の取扱いに際しては、別途に利用目的を特定したうえであらかじめ同意をいただいている場合または法令により認められている場合を除き、下記の業務内容に関する利用目的の達成に必要な範囲において取扱うこととし、その範囲を超えて取扱いはいたしません。なお、特定の個人情報の利用目的が法令等に基づき限定されている場合には、当該利用目的以外での取扱いはいたしません。
記
株式会社エフ・ネット(以下「当社」といいます)は、保有個人データについて、お客様ご本人またはその代理人の方から「個人情報の保護に関する法律」(以下「法」といいます)第27条第2項にもとづき利用目的の通知のご請求を受けたとき、および法第28条第1項にもとづき開示のご請求を受けたとき、法第29条第1項にもとづき訂正等のご請求を受けたとき、法第30条第1項および第3項にもとづき利用停止等のご請求を受けたとき(以下、利用目的の通知・開示・訂正等・利用停止等をあわせて「開示等」といいます)は下記の要領で対応いたします。
記
開示等の対象となる保有個人データの項目は以下のとおりです。
開示等のご請求を行う場合は、交付日から3ヵ月以内の印鑑証明書を添付し、実印を押印した当社所定の個人情報開示等請求書を当社にご提出下さい。
ご提出時には、運転免許証・旅券・健康保険証・国民年金手帳・厚生年金手帳・外国人登録証明など、公的に本人を証明する有効期限内の書類1通をご提示下さい。
なお、代理人による開示等のご請求の場合は、上記に加え代理権があることを確認するための書類をご提示下さい。
1回の申請ごとに、金1,000円(消費税等込み)を現金にていただきます。
当社は、ご提出いただいた個人情報開示等請求書記載のご住所宛に書面によってご回答申し上げます。
なお、代理人によるご依頼の場合であっても、原則としてご本人に直接回答させていただきますので、予めご了承願います。
開示等のご請求に関して取得した個人情報は、開示等のご請求に必要な範囲のみで取り扱うものとします。
次に定める場合は、不開示とさせていただきます。不開示を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知申し上げます。また、不開示とさせていただいた場合も上記3.に定める手数料をいただきます。
開示等のご請求につきましては、下記の窓口までお申し出下さい。
管理部 TEL 03-3669-2301
受付時間は月曜日から金曜日の午前9時から正午まで、および午後1時から午後5時20分までとさせていただきます。
ただし、12月29日から1月3日、5月3日から5月5日、および祝日・振替休日・国民の休日を除きます。
以上